富山県弁護士会所属

安田総合法律事務所

〒930-0066 富山県富山市千石町4丁目5番7号

【定休日:金曜・土曜・祝日】
※臨時休業等については「新着情報」に記載しております。
※法律相談は原則面談で行っております。


ご予約受付状況について
電話がつながりにくい場合

※電話での法律相談は原則お受けできません。
「面談には行かず、電話で簡単に相談をしたい」というご要望には対応いたしかねます。

各種法律相談実施中

日曜日も相談対応
※法律相談は予約制です。

電話予約受付時間 9:00~18:00
(土曜・祝日を除く)

076-464-3262

執行猶予

執行猶予は、判決において3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金の言渡しを受けた際に、同時に言い渡されることがあります。

執行猶予となった場合、一旦刑の執行は行われず、その後執行猶予期間中に他の犯罪を犯す等して執行猶予を取り消されることがければ、刑罰を受けなくてもよくなります。

例えば、懲役1年執行猶予3年の判決を受けた場合には、その判決言い渡し後すぐに刑務所や留置所の外で生活することができます(ただ、一般的には荷物だけ留置所等に取りに帰ることにはなります。)。そして、その後3年間犯罪を行うこと等がなかった場合には、その判決言い渡しの効力も失われることになります。

他方で、猶予期間中に他の犯罪を行い禁錮以上の刑に処せられ、その犯罪について執行猶予が付かなかった場合には、前の犯罪の執行猶予の言い渡しは取り消され、後に処せられた刑に加えて、執行猶予されていた前の刑についても受刑しなければならないこととなります。

執行猶予付の判決は、これを受けると、とりあえずは刑罰を受刑せずに済むことになるため、被告人にとって極めて有益な制度となります。そして、執行猶予付の判決を得られるか否かは結局のところ量刑の問題ですので、どのような事件類型であるかということが決定的に重要となります。

刑の一部執行猶予制度

近年、刑の一部執行猶予制度が施行されております。

刑の一部執行猶予とは、例えば、懲役2年、うち6ヶ月について刑の執行を2年間猶予するといったもので、この場合、仮釈放を考慮しなければ、1年6ヶ月受刑した後、社会復帰し、残り6ヶ月の受刑期間については3年間の執行猶予となるという制度です。

刑の一部執行猶予制度は理解しにくい部分もありますが、基本的な考え方としては実刑の一部であり、全部執行猶予判決と実刑判決の中間的な刑罰ではないといわれております。

そのため、従来執行猶予となっていた事件が一部執行猶予となるわけではなく、従来実刑となっていた事件のうちの一部が一部執行猶予となるということになります。

この制度目的は、薬物事犯については特に理解しやすいといえるでしょう。薬物事犯においては、執行猶予期間について保護観察を付されることになります。そして、保護観察中、(元)被告人は更生プログラムを受講することになるので、再犯を防止する効果が期待できるということになります。

被告人の方からみると、懲役の期間が短くなるとしても、執行猶予期間中に犯罪を行ってしまえば受刑しなければならないため、結果的に受刑期間が長くなってしまうことから、事実上重罰になってしまうと感じられる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、この制度を利用することによって再犯を防止できるのであれば、被告人の方にとってもメリットがあるということができます。

刑の一部執行猶予を求めたいとお考えの場合は、担当弁護人に事前にご相談されることをお勧めいたします。

 

※本ページの記載事項は、記載時点における法律、状況等を前提にして記載しております。

ご予約

当事務所は、富山地方裁判所のほど近くに位置する、法律問題を総合的に取り扱う法律事務所です。電話または予約フォームから法律相談のご予約を受け付けております。

交通事故、債務整理、離婚、遺言・相続など、普通に生活していてもある日突然様々な法律問題に直面してしまうことがあります。

これは企業においても同様であり、契約書作成、労務管理、不動産管理、知的財産管理といった日々の業務に関連する問題に限らず、様々な法律問題が突然起こるということは十分にありえます。

当事務所は、最高の法的サービスを適正な価格で迅速に提供し、お客様に喜んでもらうこと」を理念として掲げ、お客様の法律問題を未然に防ぐとともに、発生してしまった場合には適切に解決できるよう全力を尽くします。

電話受付時間 9:00~18:00(土曜・祝日を除く)

ご予約について

電話予約はこちら

076-464-3262

予約フォームからのご連絡は24時間受け付けております。
※2営業日以内の法律相談をご希望の方はお電話ください。
ご予約受付状況についてもご覧ください。

アクセス

076-464-3262

〒930-0066
富山市千石町4丁目5番7号

詳細はこちら

所長弁護士

安田 奈津希

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。